春が来た!
投稿日:月末になり、新しい現場と、完成前の現場がいい感じに入れ替わろうとしています。 3月は、1現場が終了し、残り2現 […]
月末になり、新しい現場と、完成前の現場がいい感じに入れ替わろうとしています。 3月は、1現場が終了し、残り2現 […]
今朝はお客様とリノベーションの打ち合わせに行ってきました。 フィッツボックスというのをご存じでしょうか?私は画 […]
浦和区築30年の戸建のリノベーションです。 お客様のご希望に添えるよう、スタッフ一丸となって取り組みます。無垢 […]
繁忙期真っ盛りで、更新ができなかったのですが無事!高田馬場の区分マンションの工事が終了しました!!! 随分と苦 […]
大工の峰松さん 今週から着工した、大宮の区分マンションです。 今回のリフォームは、間取り変更、水回りの交換、フ […]
海外のお客様が購入する別荘を探しに ステップワゴンに7人乗り込み、10時に上板橋を出発。現地に13時に到着しま […]
信じる事 1月29日日付が変わる10分前、会社の中はキーボードをたたく音だけが響く。 この日は、見積もりの最終 […]
「+L」は「+LOVE」 「LOVE」というとこっぱずかしいが、あえて「LOVE」を使うことにしました。 前回 […]
失敗。。 房工房最初のリフォームは、間取りの変更をほとんどせずに、キッチンの扉と壁を撤去し、明るいキッチンを作 […]
限られた予算で仕上げる 不動産の買取再販において、リフォームやリノベーションの担う役割は大きい。もちろん、立地 […]